先月(2017年6月)のバリ島旅行でマレーシア航空を初めて利用しました。1月のマレーシア航空のセールの時にチケットを取ったので、往復3,3万円!LCC並みに安く取ることができたので喜びました♡
その時はまだエアアジアのバリ島直行便がいつから就航するのかわらなかったので、一番安いのが取れたと思っていました笑。エアアジアの就航セールで取れれば往復2万円で取れちゃったんですけどね。
でもまぁマレーシア航空はまだ乗ったことがなかったし、乗継でまたクアラルンプール空港にも行けるってことが嬉しくて、とっても楽しみにしていました♡
今回初めて利用したマレーシア航空の機内の様子や感想をレポートしたいと思います!
成田空港第2ターミナル ℜカウンターでチェックイン
成田空港のマレーシア航空のチェックインカウンターは、第2ターミナルのRカウンター。出発の2時間半前に着きましたが、夜の便だからかとても空いていました。一応ウェブチェックインもしておいたのですが、していなくても待つことなくチェックインできるほどでした。21時40分発の便だったので、19時過ぎです。
マレーシア航空のウェブチェックイン
マレーシア航空のウェブチェックインは出発の48時間前から。座席指定も48時間前からでした。ウェブチェックインをしておけば、空港に着いた時にウェブチェックイン済の専用レーンが使えるのでもし混んでいた場合は長蛇の列に並ばずに荷物を預けることができます。
PM 9:40 成田空港出発
98番ゲートで21時に搭乗開始。9:40にクアラルンプールに向けて出発しました。
クアラルンプール行きの深夜便は空席だらけだった!
ウェブチェックインの時に選んだ前方の窓際の席。前も後ろも座ってる人がいなくて隣の4列シートには女性が1人。機内を見渡してみたら空席だらけでした。こんなに空いてる飛行機に乗るのは初めて。
平日だし、朝4時にクアラルンプールに着く便だから人気がないのか。それともやっぱり数年前の事故からマレーシア航空には乗りたくないという人が多いのか。
こんなに空いてるのにこんな大きな機体を飛ばしてくれることに感謝です。
空いてる飛行機だとトイレも混まないからいいですね。
マレーシア航空のモニターと可愛い機内誌♡
USBでの充電はできましたが、wifiサービスはありませんでした。
マレーシア航空の機内食(成田-クアラルンプール間)
最初の機内食。
私は和食。ライスとお肉とそうめんとデザートは大福でした。
お腹が空いていたので全部食べました。けっこう美味しかった!
ダーリンは洋食。パスタとパンとチキンのサラダ?とデザートはミルクプリンでした。
ダーリンのパスタも半分食べましたが、まずくはなかったです。
全体的に見た目は普通だけど悪くない機内食でした。
2回目の機内食はサンドウィッチとミルキーウェイのチョコ。
深夜3時くらいでサンドウィッチは食べる気がせず、チョコはお持ち帰り。
AM 4:00 マレーシアのクアラルンプール国際空港に到着
朝4時にクアラルンプール国際空港に到着。飛行時間は7時間ちょっとでした。日本との時差はマイナス1時間です。
バリ島行きのフライトが9:00出発なので5時間の乗継時間!前回バリ島に行った時は11時間の乗継時間があったのでマレーシアに入国して市内観光に行きましたが、今回は5時間だったので入国せず乗継エリア内で過ごしました。
Klia(クアラルンプール国際空港)で5時間過ごす
クアラルンプール国際空港(klia)に朝4時に到着。乗継エリア内(出国エリア)のお店はほとんど閉まっていました。
6時になって徐々にお店が開きだしてスターバックスもオープンしたので、ドリンクを買ってソファ席で休憩。フリーwifiでネットを使ったりして時間を潰しました。
AM 9:25 バリ島に向けて出発
搭乗口はC25ゲート。9:00発が25分遅れて9:25発になりました。
クアラルンプール-デンパサール便はほぼ満席。
マレーシア航空のCAさんの制服が素敵♡
グリーンの生地にピンクの花柄の制服で、スカートはロングですがとってもセクシー!今まで乗った航空会社の中で一番素敵だなと思いました♡
機内誌もお洒落でした♡
クアラルンプールからバリ島のデンパサールまで3時間のフライト。
マレーシア航空(クアラルンプール-バリ島デンパサール間)の機内食は辛かった!
クアラルンプールを出発してからの機内食。
私が食べたのはマレーシアご飯のナシレマ。ダーリンが食べたのがパイとカレースープ。両方辛かった!
東南アジアのご飯や辛いのが好きな人は美味しく食べれると思います。私も辛いのが好きな方なので美味しくいただきました。
ただ辛いのが苦手な人や好きじゃない人には辛いですね。ダーリンは辛いのがあまり好きじゃないので残していました。辛いのがだめな人は飛行機に乗る前に空港で食事をしておいた方がいいと思います。
PM 12:30 バリ島デンパサール国際空港に到着!
前の日の夜に成田を出発してバリ島にはお昼に到着。12時台に着けば初日からバリ滞在をたっぷり楽しむことができるのが嬉しいところ。ホテルに着いたのが13時半くらいでした。
マレーシア航空はワンワールドなのでJALのマイルが貯められる
マレーシア航空はワンワールド アライアンスに加盟しているので、JALのマイルに加算することができます。飛行機に乗った後でも6ヶ月以内ならJALマイレージバンクのHPから事後登録をすることができます。
私もJALのマイルに事後登録したのですが、今回のチケットはエコノミーのVクラスだったので、加算率は一番低い25%だけでした。しかも成田ークアラルンプール間はOクラスだったのでマイル加算対象外。クアラルンプールーデンパサール間のみの25%なのでほんのちょっとだけですね笑。
ニュースレターに登録してセールを狙おう♡
今回成田からバリ島のマレーシア航空往復航空券を1人3万円で取れたのは、マレーシア航空のニュースレターに登録していたからでした。
登録しておくとセール開催時にメールで教えてくれるので、クアラルンプールやバリ島など東南アジア行きの安い航空券をゲットできるかもしれません。
私の場合、登録した翌日にセール情報のメールが来て、取ろうか迷っていた便が前日よりも2人分で3万円以上も安くなっていました。
ニュースレターの登録はメールアドレスと最寄りの空港を選択するだけなので簡単です♡少しでも安く航空券をゲットするためのチャンスを逃さないようにしましょう!
Chika