
南アフリカのヨハネスブルグ国際空港の出国エリアには、免税店のBig Five Duty FreeやOut of Africaという大きなお土産屋さんがあり、南アフリカの定番のお土産から雑貨系までたくさんの商品が売られていました。その中でもおすすめのお土産を紹介します♡
※お土産の値段は2023年2月時点のものです。
まずはDUTY FREEで南アフリカ定番のお土産をゲット

南アフリカの定番のお土産を買うなら免税店の「BIG FIVE DUTY FREE」!街中やスーパーマーケットじゃなかなかお土産にちょうどいい物が見つからなかったりするので、南アフリカ旅行の場合は空港の免税店がめちゃくちゃ役に立ちます!南アフリカで有名なお酒やチョコレート、ルイボスティーなどアフリカっぽいのパッケージのちょうどいいサイズのお土産が手に入ります♡


南アフリカで人気のお土産といえば、AMARULA(アマルーラ)。南アフリカ産のクリームリキュールで、マルーラという木の果実から作られたアマルーラリキュールからできています。アルコール度数は17%あります。クリーミーで甘いアマルーラはカルーアミルクに似た感じのお酒で、氷を入れてロックで飲んだり、アイスクリームにかけて食べても美味しいです♡

私の一番おすすめのお土産は、アマルーラチョコレート!めちゃくちゃ美味しいです♡
先ほど紹介したアマルーラのクリームリキュールを使ったチョコレートです。チョコレートの中の部分にアマルーラのクリームチョコレートが入っているんですが、お酒の味はほとんどしないので、お酒が苦手な人でも食べれます。


種類はミルクチョコレートとダークチョコレートとファッジの3種類があります。どれも箱の中のチョコは個包装になっているので、1個ずつ配ることもできます。ファッジとチョコレートどちらも食べましたが、チョコレートの方が美味しかったので買うならチョコレートの方がおすすめ♡

南アフリカ産で有名なルイボスティー!美容と健康に良いと言われているノンカフェインのお茶です。パッケージにサファリのビッグファイブと呼ばれている動物の絵が描かれています。
こちらのルイボスティーは味が4種類あって、箱のサイドに書かれています。
・ナチュラル
・Chai Blend (チャイブレンド)
・Honeybush Blend(ほのかに甘いルイボスティー)
・Buchu Blend(ミントのような風味のルイボスティー)

南アフリカのチキン専門レストラン「Nando’s(ナンドーズ)」のペリペリソース!ピリ辛の唐辛子のソースなのですが、チキンにかけて食べるととても美味しいです🌶
辛さとフレーバーは、7種類あります。
・レモン&ハーブ🍋(エクストラマイルド)
・マイルド
・ミディアム
・ガーリック(ミディアム)
・ホット
・エクストラホット
・XXホット などがあり。
アフリカン雑貨がなんでも揃うOUT OF AFRICA


免税店の向かい側にある「OUT OF AFRICA」というお土産屋さん。お土産にぴったりのアフリカン雑貨がたくさん揃っていました。店内には食器やマグやアクセサリー、Tシャツ、マグネットなど盛りだくさん。



こちらの「LEAVE A LEGACY IN AFRICA」というブレスレットは、購入すると慈善団体にお金を寄付することができます。ビースの色合いによって寄付できる目的がそれぞれ違って、サイズもS、M、Lで選べます。どれもアフリカっぽいカラーが可愛いブレスレット。

その他ピアスなどのアクセサリーもたくさん売られていました。
子供向けのお土産を買うならOUT OF AFRICA KIDS

子供向けのお土産を買うなら「OUT OF AFRICA KIDS」へ♡ 子供用のTシャツやぬいぐるみなど可愛いお土産が揃っています。


サファリにいる動物たちのぬいぐるみが勢揃い♡日本ではあんまり売ってなさそうな、サイやバッファローのぬいぐるみもありました。260ランド(1,560円くらい)です。


南アフリカに来た記念に買いたくなるマグネット♡
以上ヨハネスブルグ国際空港の出国エリアにある免税店とお土産ショップで買えるおすすめのお土産を10個ご紹介しました。南アフリカ旅行の参考になれば嬉しいです♡