
エミレーツ航空に乗って羽田からドバイに行ってきました!羽田0:30発のエミレーツ航空EK313便の深夜便と帰りのEK312便のエコノミークラスの機内食や乗ってみた感想をレポートをしたいと思います♡
【今回乗ったエミレーツ航空のスケジュール】
行きEK313 羽田-ドバイ 0:30-7:20 11時間50分
帰りEK312 ドバイ-羽田 8:35-22:45 9時間10分
搭乗時期:2019年12月
料金:航空券とホテル3泊合わせて1人104,664円
予約したサイト:エクスペディア
※記事内に広告が含まれます。
エミレーツ航空のチェックイン

羽田空港(第3タミ)のエミレーツ航空のチェックインカウンターはJカウンターでした。オンラインチェックイン済みの列は誰も並んでいなかったので、すぐにチェックインできました。普通の方は並んでいたので、オンラインチェックインしておく方がおすすめです。
空港でのチェックイン:3時間前から
オンラインチェックイン:出発の48時間前から90分前まで
エミレーツ航空EK313便
エミレーツ航空EK313便
出発:東京・羽田
目的地:ドバイ・アラブ首長国連邦
出発ターミナル:羽田空港国際ターミナル
チェックインカウンター:Jカウンター
ボーディングタイム:23:45
搭乗ゲート : 146番
出発時間:0:30
到着時間:7:20
飛行時間:11時間50分

エミレーツ航空のエコノミークラスのシートは3-4-3の配列で、最後の5列の窓際席が2席ずつになっていました。48時間前からできるオンラインチェックインの時にこの2席が空いていて無料で選択できました。2席のシートは窓との間も少し空いていて座席の周りが広めに感じました!

この時のフライトはなんと日本人CAさんが7人も乗っていると言っていました。海外の航空会社だど日本人CAさんは1人か2人のイメージだったので驚きでした!

エミレーツ航空のすごいところはエコノミークラスでもアメニティキットが配られるところ!
歯ブラシ、アイマスク、靴下、耳栓が入っていました。寝ている時に機内食の時は起こして欲しい、欲しくないなどと書かれているシールも入っていました!

機内食のメニュー表も配られました!日本語、英語、アラビア語の3ヶ国語で書かれていました。エミレーツ航空の食事はすべてハラルと書かれていました。ディナーと朝食の2回の食事の時間以外にインスタントカップ麺を希望があれば用意してくれるそうです。
エミレーツ航空の公式サイトの機内食のページでは便名と出発日を入れると機内食のメニューを事前に確認することができます。

エミレーツ航空の機内エンターテイメントはかなり充実していました!4500以上のチャンネルがあるそうです。画面も他の航空会社よりも大きくて角度も調整できました。

画面をいろいろいじってみると、飛行ルートなどいろんな角度から見ることができて楽しかったです♡
EK313便の機内食

・ハンバーグとガーリックセサミライス or カレイのソテーと炒飯
・チキンサラダ
・マンゴーチーズケーキ
・パン
出発してから2時間後の深夜2:30頃に1回目の機内食が配られました。メインはハンバーグかカレイのソテーのどちらかだったので、ハンバーグにしました。けっこうボリュームがあってお腹いっぱいになりました。食後は温かい飲み物に煎茶かコーヒーが配られました。

機内食の後は深夜だったので機内は暗くなりました。エミレーツ航空は暗くなると機内の天井がキラキラと星空のようになってとても綺麗✨

・焼うどん or ほうれん草とチーズのオムレツ
・ソフトブレックファストロール
・フレッシュフルーツ
・ヨーグルト
2回目の機内食は到着の1時間ちょい前くらい(日本時間だと午前11:10頃、ドバイ時間だと6:10頃)でした。メインはほうれん草とチーズのオムレツor焼きうどん。後ろの方の席で最後の方に食事が配られたので、オムレツがなくなってしまい焼きうどんになりました。


朝の7時20分にドバイに到着。羽田からドバイまでは11時間50分とけっこう長いフライトでした。
エミレーツ航空は着陸直前にブランケットとヘッドホンをCAさんが回収しにきました。到着はドバイ国際空港の第3ターミナル。エミレーツ航空専用のターミナルです。

スーツケースを受け取る同じフロアにあったATMで海外キャシングをしてUAEの通貨のディルハムを引き出しました。3泊の旅行だったので2人で2万円分くらい引き出しました。基本はクレカ払いですが現金も念のため。

ドバイ空港からはホテルまでは行きはメトロで移動しました。朝でしたが駅も電車内も比較的空いていて座って移動できました。ドバイのメトロは女性専用車両がありました。他の車両だと男性しか乗っていなかったので女性は女性専用車両の方に乗った方が良いと思いました。
帰国便EK312便
エミレーツ航空EK312便
出発:8:35 ドバイ・アラブ首長国連邦
到着:22:45 羽田
飛行時間:9時間10分
帰国便は朝8時35分発の飛行機だったので、ホテルから空港までの送迎を事前に予約しておきました。余裕を持って朝5時に予約したので帰国日は4時半起きでした。
ドバイ空港の出国エリア
スムーズにドバイ空港に到着してチェックインできて搭乗前はけっこう時間が余ったので、ドバイ空港の出国エリアにある免税店でお土産を見たり、軽食を買って朝ごはんを食べたりしました。


ドバイ空港の免税店にはドバイで有名なデーツのスイーツやキャメル(ラクダ)のミルクチョコレートがたくさん売っていました。キャメルミルクチョコレートを1箱買ってこの時レートが1AEDが30円くらいだったので、79AED(ディルハム)で日本円で2,370円ほどでした。キャメルのミルクチョコめちゃくちゃ美味しかったのでもっとたくさん買ってくればよかった!

PRETといういろんな国の空港で見かけるカフェでヨーグルトとジュースを買ったんですが、2つで54AED(ディルハム)日本円で1,600円もしました。高いのになぜ買ったんだろう笑
EK312便の機内食
帰りの機内食も朝食とディナーの2回食事が出ました。1回目が出発してから1時間半後の10:00頃、2回目が16:10頃(日本時間だと21:10頃)に配られました。


・照り焼きチキン or チーズオムレツ
・クロワッサン
・フレッシュフルーツ
・フルーツヨーグルト
1回目の機内食がドバイから朝出発だったので、最初が朝食メニューでした。機内食のパンでクロワッサンが出てきたのは初めて見ました🥐

・鶏肉のマスタードクリーム or 牛肉焼きそば
・茶そば
・パン
・チョコレートムース
2回目のディナーの鶏肉のマスタードクリームの機内食が一番美味しかったです✨
エミレーツ航空に乗ってみた感想

・機内食はボリュームがあって満足できる
・機内エンターテイメント充実。映画の種類が多い
・エコノミークラスでもアメニティがある
エミレーツ航空に今回初めて乗ってみて、噂どおりめちゃくちゃよかったです♡
中東の航空会社だどエティハド航空、カタール航空も乗ったことがありますが、エミレーツ航空が一番よかったかもです。カタール航空もよかったけど、カタール空港がそんなに面白くなかったので。
ドバイ空港の第3ターミナルはお土産屋さんにいろいろ売っていて楽しかったので、乗り継ぎで次回も利用したくなりました!